初夏の味覚
2023/05/16
こんにちは。受付の伊井です。
連休も終わり、だんだんと夏を感じさせる陽気の日が増えてきましたね。
先日主人の父の畑でツタンカーメンのエンドウ豆の収穫をしました。
このエンドウ豆、中の豆は緑色なんですが、さやは濃い紫色をしているんです。
ツタンカーメンの墓のお供え物のなかに、レンズ豆やヒヨコ豆と一緒に、古代の紫エンドウ豆があり、その豆を発芽させて育てたのがツタンカーメン豆の名前の由来と言われています。
えんどうは、ビタミン、ミネラル、食物繊維など多くの栄養素を含みます。
多くの機能性が報告されており、胃腸保護作用、低GI食として糖尿病予防効果、抗酸化作用、高血圧予防効果が報告されています。
また食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに役立つと考えられているそうです。
私は収穫後、豆ご飯にして食べました。
炊いた後保温しておくとうっすら赤飯のように赤味を帯びてくるそうです。面白いですよね。
それを知らずにすぐ食べてしまったので、色の変化は見られませんでした…
次回は色が変わるまで待ってみたいと思います!
みなさんも見かけたら是非食べてみてください♪
